白髪の原因は特定されておらず、一口にどれということは言えないのですが、原因のひとつに紫外線による「酸化」があると言われています。

8cc3dc70d773c583dd303e1d577f877d_s

お肌の老化の原因

「お肌の老化」の原因はすでに解明されています。
お肌の老化は皮膚細胞が「酸化」するということです。
「酸化」の原因の一つは、太陽光の中の紫外線による皮膚細胞のダメージとなります。
太陽光の紫外線によって、皮膚細胞の中の水分から「活性酸素」が生成されて、 皮膚細胞の細胞膜、細胞内の組織、細胞核内の遺伝子などが「酸化」ダメージを受けることです。
「酸化してしまう=お肌の老化」ということは、なるべく日焼けをしないことが 良いお肌の状態を保ちやすいということになります。

避けておきたい紫外線のダメージ

「紫外線のダメージ」とは「酸化」反応のことです。
紫外線で皮膚細胞の中の水分から「活性酸素」が発生します。 この活性酸素による皮膚細胞の酸化ダメージの積み重ねが皮膚の老化の原因です。
皮膚細胞のダメージとは、生まれてから、今までの日焼けの積み重ねです。
ちょっと、考えてみてください。お尻にしわやシミがありますか?そうなんです。お尻を日焼けする人はいませんよね。

皮膚の老化による症状は、かゆみ、カサツキ、小じわ、シミ、大きなしわなどです。

分け目に白髪が目立つ原因とは?

よく頭髪に分け目を入れている人で、分け目の部分の白髪が目立つことはありませんか?
これこそ、まさに毛根に直接太陽光(紫外線を含む)が当たった結果、「酸化」によって、 毛母細胞や「メラノサイト」が破壊された結果なのです。

帽子などをかぶらない限り、頭髪自体には直接、太陽光(紫外線を含む)があたります。
けれども、頭髪自体にメラニン色素があり、また、頭髪そのものはすでにケラチン・タンパク質のかたまりであり、生きている細胞ではありません。
もちろん生きている細胞よりも水分が極端に少なくなっています。
ですから、頭髪自体に直接太陽光(紫外線を含む)が当たっても、「活性酸素」は生成されず、メラニン色素やたんぱく質へのダメージ(キューティクルの破壊、枝毛になりやすいなど)として、 紫外線のダメージをここでシャットアウトしてくれます。

太陽光(紫外線を含む)が直接、頭皮や毛根に当たらないように防ぐ役目があるのです。
頭髪は常に太陽にさらされています。 毛根がダメージを受けると、白髪の原因にもなりますし、 頭髪自体が紫外線のダメージを受けると、キューティクルの減少、枝毛や 切れ毛の原因になると考えられます。

紫外線による日焼けは「老化」の原因の一つ。 やはり、紫外線のダメージは避けたいですね。

2剤式によるカラーリングは老化を促進するってホント?

白髪染めには「永久染毛」「半永久染毛」「一時染毛」があります。
カラーリング(永久染毛)は染料を毛髪に定着させるために、 その手段として「酸化反応」が使われます。
また、髪を脱色する「ブリーチ」も「酸化反応」を利用します。

そのため、「お肌の老化=皮膚細胞の酸化」という考え方からすると、永久染毛やブリーチングは「老化の促進」と言うことができます。
いくら髪の色が美しくなるとしても、老化を促進するものは使用するのを考えてしまいますよね。

だからこそ酸化をさせない白髪染め用カラートリートメントの使用をおすすめするのです。


▼「頭皮ケア」しながら「白髪染め」と「トリートメント」
hsref700_main_rnw3

白髪染めとヘアケア、スキンケアのことなら
【レフィーネ公式ストア】

各種モールでもお買い物できます
レフィーネ公式ストア楽天市場店
レフィーネ公式ストアYahoo!ショッピング店