髪に関する3大お悩み「パサつく」「うねる」「広がる」。
実はこれ、正しいトリートメントでかなり改善するのです。
シャンプーは選ぶけど、トリートメントはセットでなんとなく使っている…そんな方なら、髪質が大きく改善する可能性あり。
ぜひ、トリートメントを正しく使って、美髪効果を実感してください。
「リンス」と「トリートメント」は何がちがう?
そもそもシャンプー後に使用する、「リンス」と「コンディショナー」、そして「トリートメント」は何が違うかご存知でしょうか。
リンス
髪の表面をコーティングすることにより、手ざわりをよくする。また、すべりがよくなることで、髪どうしの摩擦によるキューティクルのダメージを軽減する
コンディショナー
効果はリンスと同じ。髪の表面をなめらかにすることで、ツヤをだしたりパサつきをおさえる
トリートメント
髪の内側に栄養や補修成分を浸透させて、髪そのものの状態を整える。髪の表面の手ざわりをよくする効果もあるので、リンスやコンディショナーを使わずこれ1本でもOK
昔は、みな石鹸で髪の毛を洗っていました。ところが石鹸はアルカリ性のため、洗浄力はあるのですが、髪のキューティクルを開いてしまう効果もありました。
そこで「お酢ですすぐ(酸性にかたむける)=リンスをする」ことで、キューティクルをとじて艶を保つという商品「リンス」が生まれたと言われています。
リンスの目的は、髪の状態を整えることに加えて、シャンプー(石鹸)を補完することだったようですね。
現在では髪そのものの補修効果の高いリンスやコンディショナーも出てきているため、それぞれの商品表示をよく確認して利用しましょう。
お悩みヘアには、トリートメント1本でOK!
「パサつく」「うねる」「広がる」という髪のお悩みには、トリートメントのみの使用で十分です。
そもそも髪の細胞は、すでに成長が止まっており、一度ダメージを受けるともとに戻ることはできません。
「パサつく」「うねる」「広がる」状態は、髪を形成するケラチンがなんらかのダメージを受けたり、キューティクルが壊れてしまっているために起こっていると考えられます。
つまり、日々のメンテナンスの中で髪の内側の補修をしてくれるトリートメントが、もっとも適しているのです。
ただし、トリートメントには髪そのものをしっとりさせたり、柔らかくするものもあります。
ネコッ毛や髪のボリュームが気になる方は、シャンプーのみの使用や、トリートメントを毛先に使うだけで十分な場合も。
逆に、ショートカットでもカラーリングやパーマを繰り返していれば、毎日のトリートメントが必要です。
自分の髪がどんな仕上がりを求めているか、よく考えて商品を選びましょう。
髪まとまって、軽やかサラサラの仕上がり
▲レフィーネの洗い流さないトリートメントはこちらから
これでウルツヤ♪ 正しいトリートメント方法
① シャンプー後、しっかり水分オフ
シャンプー後の髪は手で水をきるか、タオルでしっかり水分オフしましょう。ポタポタ流れ落ちるくらい水分が残っていると、せっかくのトリートメント効果も半減です。
② トリートメントを手のひらに広げる
トリートメントを手のひらに適量だし、指先へ全体に広げます。直接髪につけるより、手の指を使って手ぐしで伸ばしていくのがよいでしょう。
③ つける場所は髪の中間~毛先
トリートメントは、髪の中間から毛先へ手ぐしで伸ばしていきます。ショートカットの人は髪の表面をなでるようにし、毛先だけを指でつまみます。
目のあらいコームでとかすと、より全体に伸ばしやすくなります。
ただし根元につけると、髪の自然なボリュームをおさえてしまいますし、頭皮につけると毛穴汚れのもとになるので気を付けてください。
④ 蒸しタオルで、浸透力UP
トリートメントをつけた髪を、蒸しタオルで5~10分ほど包みます。髪を温めることで、キューティクルのすき間に有効成分がしっかり浸透します。
レジャーなどで紫外線をたっぷり浴びてしまった日の応急手当としても効果的です。
⑤ ぬるめのお湯ですすぐ
手にぬるぬる感が残らないよう、すすぎます。
ダメージが大きい場合は、軽めのすすぎでもOKですが、蒸しタオルで温めたり入浴などで時間をおいている場合、トリートメントは髪に浸透しています。
耳周りや首元にトリートメントが残ってしまうと痒み、赤みにつながることもありますので、ヌルヌルした感触は、洗い流しましょう。
20種の植物の力と高機能成分で、内側から輝くふんわり美髪に
▲レフィーネのトリートメントはこちらから
白髪染めとヘアケア、スキンケアのことなら
【レフィーネ公式ストア】
各種モールでもお買い物できます
レフィーネ公式ストア楽天市場店
レフィーネ公式ストアYahoo!ショッピング店