aad591dda7130bd3eb4f46cccd609215_s

「白髪染め」と「おしゃれ染め」の違いは?

白髪が見つかった…!最初から白髪染めを使うのは抵抗がありますよね。そこでおしゃれ染めで白髪をカバーしたい…。それって、正しい白髪ケアなのでしょうか?

「白髪染め」と「おしゃれ染め」の違いは、どちらも1剤と2剤を混ぜて使うタイプが一般的ですよね。これはジアミン系の色素中間体(1剤)と、過酸化水素(2剤、いわゆるオキシドール)が化学反応を起こすことによって髪の中で発色し、髪を染めます。ジアミン系の色素中間体は主に茶褐色を発色します。このタイプは色素中間体の種類によって「白髪染め」と「おしゃれ染め」に分けることが出来ます。

「おしゃれ染め」は色素を脱色して明るい色に染めるものを言います。日本人の黒髪を脱色すると赤みが出やすいため、ちょっとマットな茶色味を出すのが特徴。

「白髪染め」は黒がベースで、少し茶色味を加えます。しかしどちらも強い化学反応を起こして髪を染色するので、髪の負担が大きく傷みやすいという難点があります。過酸化水素はキューティクルを破壊してしまうので、こうしたヘアカラーを続けていると、傷みが激しくパサつきが気になるようになります。またジアミンによるアレルギーを起こす可能性もあります。

どちらも同じように髪を染めますが、色素の種類が違うため、白髪には白髪に合った色素が使われているほうが正しい白髪ケアといえます。

「ヘアマニキュア」と「ヘナ」とは

ヘアマニキュアは、タール系の色素を薬液によって毛髪に浸透させるもので、脱色するものではありません。髪が傷みにくいものです。しかし、タール系の色素にも敏感な人はおり、すべての人にやさしいとは言えません。

植物系の成分を使っているのが「ヘナ」です。ヘナの色素が白髪染めに使われるようになりましたが、ヘナだけではオレンジ色に白髪が染まるだけです。そこでインディゴ(木藍)を一緒に使用して黒髪に染めることがおおいです。

しかしヘナは染めるまでの準備が必要です。お湯で溶いたり、必要な分量を量ったり…。また、髪のごわつきが出たり、独特なニオイが好きでないという方もいらっしゃるようです。

レフィーネのカラートリートメント

レフィーネは「カラートリートメント」です。色素はクチナシから抽出した黄色と青の色素を使用しており、さらにトリートメント成分を配合しているので、白髪染めをしながら髪をトリートメントでき、美しい髪とツヤを取り戻すことが出来るカラートリートメントです。

強い化学反応を起こすジアミンは入っておりませんので、ジアミンアレルギーの心配もありません。

ヘッドスパトリートメントカラーはさらに、頭皮ケアの機能があり、育毛やヘッドスパの成分が配合されています。

髪に優しいだけではなく、頭皮やカラダにも優しい白髪染めが、選ばれる時代になっているのです。

優しい白髪染めカラートリートメントは「レフィーネ」

白髪染めとヘアケア、スキンケアのことなら
【レフィーネ公式ストア】

各種モールでもお買い物できます
レフィーネ公式ストア楽天市場店
レフィーネ公式ストアYahoo!ショッピング店